SSブログ

そうは言ってもヤゴにとっては一難去ってまた一難なのではないか・・・ヤゴ救出大作戦 [にっき]

いやぁ、すっかりご無沙汰してしまって、
気がつけば6月ももう半ばにさしかかりますねぇ。
気温の方も25℃を超える日も増えてきて、
おかげで家の中は蒸し暑くってぐったりしているkomadamuです。

そんなこんなで、そろそろ衣替えしなくっちゃねと
重い腰を上げて半袖Tシャツを普段使いの引き出しに移動させ終えた今日この頃。
改めて初夏の到来を思い知らされる行事が娘の小学校で行われた。
(ちょっと大げさかもしれない(笑))

そう、6月になると学校では水泳の授業が始まる。
そこで行われるブールの大掃除なのだが、
しかし、オフシーズンの間にすっかり巨大な水たまりと化していたプールには、
去年の夏の終わりに大量のトンボの卵がが産み落とされ、
冬の間ふ化したヤゴは次第に暖かくなるプールの中ですくすくと成長し、
幸せに、しかも大量に暮らしていたのだ。
そしてこの度プール開きをするに当たり、
これから使うからと言って追い出されてしまうかわいそうなヤゴたちを
救出して飼育しようという、3年生の子どもたちの理科ならではの、
「ヤゴ救出大作戦」という授業が先日おこなわれたのだが、
楽しい授業は学校だけでは完結しなかったのだ・・・[たらーっ(汗)]

当日は、巨大水槽の様なプールのちょっと汚れた水の中に
洋服を着たまま入るという、都会の子どもたちにとっては非日常的な行為に興奮し、
子どもたちはワイワイ、キャーキャーいいながら楽しくヤゴを救出したらしい。
ヤゴにとっては災難以外の何ものでもないと思うが、
とにかく「ヤゴ救出大作戦」の名の下に大量のヤゴが子どもたちに捕獲されたのだ。
まぁ、水とともに流されてしまうよりはいいのか・・・

しっかしまぁいるんだわねぇ・・・ヤゴ。
しかもプールに大量に。
だってね、娘の学校の3年生は150人を超える。
そんな彼らがみんなそれぞれ1匹から2匹のヤゴを
自作したペットボトルの飼育箱で学校で飼うという。
ってことはよ、150人×2匹としてイコール300匹[exclamation&question]
しかもあろう事か、娘は余ったからと言って、
ヤゴを1匹持ち帰ってきたのだ。
(しかも10匹くらい捕獲した子もいるらしい・・・)
つまり300匹なんてゆうに超える数のヤゴがそこに生息してたのかっ[exclamation×2]
いやぁ〜グウタラ暑いと文句を言ってる私のお尻の辺りが、
扇風機をつける前にいっぺんい涼しくなったわよホント[exclamation]

とまぁ、そんな訳でペットボトルの水をチャポチャポいわせながら
うれしそうに娘はヤゴを持ち帰ってきたという訳だ。
そして当然の事ながら、
「え〜〜ヤゴ〜〜〜!!」と我が家は騒然

だってヤゴって飼ったことないんだもん。
そりゃぁ虫やら爬虫類のたぐいは全然平気よ、むしろ好きなくらいだわっ。
でも何故か生のヤゴは見た事もないし飼育経験もないのよ私。
確かに子どもの頃は蚕を飼ったり、蝶の幼虫を飼ったり猫や鶏も飼ってたし、
子どもが生まれてからは、バッタやら金魚やらを飼育するはめにもなったわ。
でもヤゴはねぇ・・・経験ないわぁ〜〜
しかもバッタよりかなり強面な感じなのよね、ちっちゃいけどっ[exclamation]

とはいえ、ヤゴだってオケラだってアメンボだ〜って〜
みんなみんな生きてるし友達なんだから(?)
新たなるお友達にワクワクしている娘を前に、
むやみに捨てちゃえばとはいえない。
まぁ外来魚や外来獣とは違うから、
近所の池とかにリリースしたっていいとは思ったのだが、
そこはそれ、とりあえず飼育方法を検索してみた。

するとヤゴってめんどくさいのね〜。
何しろ餌はイトミミズとかアカムシとか生き餌じゃないとダメなんですって〜。
イトミミズだよ・・イトミミズ。アカムシだよアカムシ[exclamation×2]
しかもヤゴって共食いするらしいし・・・すごっ

が、アカムシは冷蔵庫とかで冬眠状態にして保存していないとダメらしい。
しっかし冷蔵庫にアカムシねぇ・・・
夫とか佃煮なんかと間違えて捕食しちゃっても困るしねぇ
なにより虫が冷蔵庫というのはかなり抵抗感があるしで
(他にも保存・飼育方法があるかもしれないが)こいつらはちょっとパス。
ここはやっぱりイトミミズの道をとろうかと、
とりあえずペットショップに行ってみるが置いていないという。
仕方がないのでちょっと遠いが熱帯魚を扱う店に行ってみると、
さすがにそこには置いてあった。
が、イトミミズってヤゴよりさらに面倒臭い事が発覚!
店員さん曰く、新鮮な水と酸素がないとすぐに死んじゃうのだそうだ。
もしくはこまめに水を取り替えててあげれば2〜3日は保つというのだが、
それでも2〜3日かっ!
つまりきめ細かなメンテナンスをしないとヤゴもイトミミズも共倒れ?
(ま、ヤゴはそんなに食べずとも平気らしいが)
う〜〜ん。
あっちこちでヤゴ飼育経験者のママたちの話に出てきた
熱帯魚やもしくは釣具屋の常連になるわよって話は本当だった・・・
この店遠いんだけどなぁ〜とぼやきつつ、
とはいえ、まぁひとっ固まりのイトミミズを飼ってみる。
100円だから餌代はリーズナブル(バッタは餌代すらかからなかったが)

それにしてもイトミミズ。
ヤゴにも増して奇妙な存在。
一匹一匹はちっこくて細くて頼りないのだが、
何百匹もいようかという彼らは、何を好き好んでか一塊に固まって存在している。
じゃわじゃわと集まりマリモの様に丸くなっているのだ。
動くマリモ状態のイトミミズ、気持ち悪いじゃん(笑)。

しかしそんなイトミミズをちょびっとつまんでヤゴに与えているとまぁ・・・
ヤゴは野生の食欲を持ってその蠢く固まりにつかみかかるや否や、
その様子はあたかもエヴァンゲリオンが暴走し[どんっ(衝撃)]
やっつけた使徒をワシワシと食らうがごとく
あっという間に補食してしまったのよねこれが・・・
そこで繰り広げられた光景は、小さいながらも
どん欲なまでの生への執着が感じられたのよ(これまた大げさだが)。
でもちっちゃいくせに怖い顔(笑)。

yago.jpg

う〜ん。(唸ってばかりだが)
これからしばらく、そうヤゴが羽化するまでこんな光景が繰り広げられるのか!
あれっ確かトンボって夏お終わりだよね、飛んでるのって。
そいう事は、ヤゴだけでなくイトミミズまでも飼育する日々が
これから続くのか夏の終わりまで・・・
が、調べてみると幸な事に羽化するのはもう少し早い時期らしい。
良かったそれならなんとか羽化まで行けるかなぁ・・・
いやいや、その前にたぶん・・近所の公園の池に
速やかにリリースした方がいいかもしれない・・・
だって結局世話するの私だもん。
なにより、ヤゴにとってもその方がいいに違いないしね・・・

と言う訳で、この夏は蒸し暑いよいうよりは虫だらけという感じにならないよう、
それとなく娘を説得してみようかと思うのだが、
あの捕食風景を目にしてしまった今、
大好きな焼きビーフンとナポリタンは当分食べたくないかもしれないと思う
komadamuなのでした(笑)。

[ひらめき]ヤゴを救いたい時は[ひらめき]
だれでもできるヤゴ救出大作戦―身近なプールは生きものワンダーランド

だれでもできるヤゴ救出大作戦―身近なプールは生きものワンダーランド

  • 作者: 清水 研助
  • 出版社/メーカー: 合同出版
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 単行本

水辺の虫の飼いかた―ゲンゴロウ・タガメ・ヤゴほか (虫の飼いかた・観察のしかた)

水辺の虫の飼いかた―ゲンゴロウ・タガメ・ヤゴほか (虫の飼いかた・観察のしかた)

  • 作者: 海野 和男
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1999/03
  • メディア: 大型

[レストラン]ヤゴで検索したらこんなのがヒットした・・あれっ(笑)
かんたん、男の沖縄料理―ゴーヤーチャンプルーから創作料理まで

かんたん、男の沖縄料理―ゴーヤーチャンプルーから創作料理まで

  • 作者: 神谷 八郎
  • 出版社/メーカー: 清流出版
  • 発売日: 2009/03
  • メディア: 単行本





タグ:ヤゴ
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

にこちゃん

絵が!絵が、すごい迫力ですよ~!( ̄ω ̄;)コワイかもっ!
ヤゴって久しぶりに聞きました。
最近はビオトープとかいうシャレた池の中に、いたりしそうですが。
オニヤンマのヤゴは大きそうですねぇ。
by にこちゃん (2010-06-15 18:34) 

komadamu

にこちゃんさん♪こんばんは!
絵の方は、実はいつもよりサイズ大っきいんですよ♪
より我が家の緊迫感をお伝えしたくて(笑)。
にしても、ちょっと怖かったかもですね。
我が家のヤゴは一体何トンボなんだろ・・・

by komadamu (2010-06-15 19:25) 

fraise

はじめまして。
トンボは見たこと歩けど、本物のヤゴは見たことないな。
絵がすごいです!
by fraise (2010-06-21 21:00) 

komadamu

fraiseさん!こんばんは♪
ナイス&コメントありがとうございます(^o^)/
なかなかヤゴは見る機会ないですよね〜。
私もさすがに見たのも、さらに凝視したのも今回が初めてでした(笑)。
by komadamu (2010-06-21 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。