SSブログ

今年も懲りずに大人買い・・・果たして得なのか?得たものは大きかったに違いない。 [ほん]

常日頃から「もったいない」が口癖のkomadamuです。
そんな訳で、我が家には何かに使えると言って、
後生大事にとってある紙袋がやたらある。
確かに、何かと使うことがあるのだが、
需要と供給のバランスから言えば、明らかに供給の方が勝っていて、
もはや紙袋に紙袋をいれる始末である(笑)。
やはりエコバッグを使って、余計な紙袋はもらわない努力をしなければ、
収集がつかないだろうなぁ・・・

そんな我が家にはなぜか同じ紙袋が何個もある。
A4の書類や雑誌が軽く入って
マチも比較的幅があって、持ち手もかなりしっかりで、
かなり丈夫で使いやすい。
おかげで、ことあるごとに借りた資料やら
テープやらを返却する時に重宝している、
黄色地の紙袋。(エコだなぁ・・・)
その横にはかっちりと、規律正しく明朝体で
出過ぎずそれでいてクッキリと存在する「漢検」の文字。
会場内でこの袋を持っていない人はいないくらい
必ずもらうんじゃなかろうか・・・この袋。
それにしても「漢検」ってなんだ?漢字検定?

kanken.jpg
今年も行ってまいりました
東京国際ブックフェア[るんるん]

7月10日から始まり、13日の日曜日まで開催された
このブックフェア、今年で15回目を迎えたのだが、
なんと6万人を超える人が訪れたようで、
いやいや、活字離れが心配される昨今にあって
なかなかの来場者数なのではないだろうか・・・
(って特に基準も何もないのだが(笑))

という訳で、私も恒例~[グッド(上向き矢印)]
今年も絵本の大人買い~とばかり、
開催2日目に勇んで会場に。
さすがに一般公開日よりは会場にも余裕の空気があって、
ゆっくりといろいろな書籍を物色できました。

まずさっそく洋書バーゲンコーナーへ。
英語なんてろくに読み書き話ができないくせに、
なぜか洋書好きな私。
ことしも手強い洋書好き、もしくは業者の
お姉さん、おじさんの間をかき分けて~
ゲットして参りましたよ~[るんるん]

まずはこちら
READ☆SING☆PLAY ABC Sing-along

ABC Sing-along

ABC Sing-along

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: Cartwheel Books
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: ハードカバー




  • 最近、娘が英語を習いたいと言い始め<
  • (どうやら、けっこうお友達が習ってるらしく)
    なら、こ~んな楽しげな
    英語の絵本はどうだろうかとゲット
    [exclamation×2]
    たのしいアルファベット数え歌
    (って言うのかな?)のCD付きです。
    それに挿絵のところどころに仕掛けがあって、
    見ても触っても聞いても楽しい絵本でした。
    [るんるん]

そしてこちらは、
SILENT NIGHT/Sandy Turner

Silent Night

 

 Silent Night

  • 作者: Sandy Turner
  • 出版社/メーカー: Atheneum
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: ハードカバー


挿絵のかわいいクリスマスの絵本です。
ちょっと銅版画山本容子さんの絵のようなテイストで
文字はあまりなく、イラストを楽しむ絵本です。

いっぽうこの絵本は・・・やたら文字だらけ・・[眼鏡]
 How Nealy Everything Was Invented by the Brainwaves

How Nearly Everything Was Invented by the Brainwaves (Brainwaves)

 

How Nearly Everything Was Invented by the Brainwaves (Brainwaves)

  • 者: Roger Bridgman
  • 出版社/メーカー: Dorling Kindersley Publishers Ltd
  • 発売日: 2006/09/07
  • メディア: ハードカバー



どうやら、いろいろな発明の歴史を紹介した絵本。[ひらめき]
ともすると、やたら学校的なまじめな学術本になりそうな
発明の歴史の本(図書館の児童書コーナーにあるようなね!)
なのに、これはポップなイラストと手書きの解説文。
それらがページの中をところ狭しと書き込まれていて
読み応えは十分!(英語が読めれば・・・)
これ日本語版ないかなぁ・・・

そしてこれは~日本語翻訳版をもってるんだけど・・・
Mr. Rabbit and the Lovely Present

Mr. Rabbit and the Lovely Present

 

Mr. Rabbit and the Lovely Present

  • 作者: Charlotte Zolotow
  • 出版社/メーカー: Harpercollins Childrens Books
  • 発売日: 1962/06
  • メディア: ハードカバー



大好きなセンダックの絵本なので、
完全なるコレクション感覚でゲット。
邦題は「うさぎさんてつだってほしいの」
主人公の女の子が、どことなく悩ましげで。。。
うさぎさんも不思議な存在感。
おススメの一冊。

そしてもう一冊センダックの絵本。
BRUNDIBAR / MAURICE SENDAK・TONY KUSHNE

Brundibar (New York Times Best Illustrated Books (Awards))

 

 Brundibar (New York Times Best Illustrated Books (Awards))

  • 作者: Tony Kushner
  • 出版社/メーカー: Hyperion (Juv)
  • 発売日: 2003/10
  • メディア: ハードカバー
何でも、もとはオペラの話を絵本にしたらしく。。。
主人公の男の子と女の子がかわいらしくて、
センダックワールド全開です♪

このコーナーでの一番の収穫は
かいじゅう人形のチッピー。
chippie.jpg
これはセンダックの絵本
「かいじゅうたちのいるところ」にでてくる
怪獣で、なんか段ボールの箱の中にたった1匹
ゴロンと入っていたのを偶然ゲット[黒ハート]
けっこう海外の絵本を扱ってる絵本店で
マックスの人形は見かけるのだが、
このこは初めて見ました~
いやはや今回の洋書は計5冊と1匹でした。

さて次は本命の絵本コーナーに突入です

絵本の場合、けっこうラインナップの変動が少ないので、
すでに持っていたりチェック済みの本もあるから、
今回は、夏休み娘の宿題に役立ちそうなものも
あったらいいなと物色してました(笑)。

まずは、去年はこれの1巻目をかったので
今年はこちら
「ルフランルフラン 2 本のあいだのくにへ」

ルフランルフラン〈2〉本のあいだのくにへ

 

ルフランルフラン〈2〉本のあいだのくにへ

  • 作者: 荒井 良二
  • 出版社/メーカー: プチグラパブリッシング
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 大型本




こんどのルフランは本の隙間に迷い込み~
相変わらず素敵な挿絵と、
声に出して読むと楽しいお話です!
ちなみにこの本を買ったお店「
プチグラパブリッシング」では、
袋がエコバックだったので
なんだか得した気分でした~♪
こ~んな
記事発見!会場の様子がわかるよん[るんるん]

そしてこちらはセンダックの絵本。
「シャーロットとしろいうま」

シャーロットとしろいうま

シャーロットとしろいうま

  • 作者: ルース・クラウス
  • 出版社/メーカー: 冨山房
  • 発売日: 1978/11
  • メディア: 単行本
とてもシンプルなストーリーですが、やっぱり絵が魅力の絵本です

これもまたシンプルで、幼児向けの絵本ですが、
挿絵がかわいいあまりにゲット。
娘が一人で楽に読めそうなので、音読用に。
「ぐーぐーぐー  みんなおやすみ」

ぐーぐーぐー―みんなおやすみ

 

ぐーぐーぐー―みんなおやすみ

  • 作者: イルソン・ナ
  • 出版社/メーカー: 光村教育図書
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 大型本




 

そしてこちらの4冊は、夏休みの宿題で
お母さんと読もうってやつにいいのではないかと選びました。
ちょっとお話としては難しいかな、でも
挿絵がまたいいんですねぇ。
「黒グルミのからのなかに」

黒グルミのからのなかに

 

黒グルミのからのなかに

  • 作者: ミュリエル・マンゴー
  • 出版社/メーカー: 西村書店
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 大型本




絵本ですが、死をあつかったもので、
命には終わりがあることを教えてくれます。
ちなみに、
西村書店の絵本は挿絵が絵画的なものが
多くて、ご贔屓にしてまぁす
[るんるん]

これは、ちょっと悲しくて切なくて、
でもなにかホットさせられる、そんな絵本です。
「ぽんぽん山の月」

ぽんぽん山の月 (えほんのもり 7)

 

ぽんぽん山の月 (えほんのもり 7)

  • 作者: あまん きみこ
  • 出版社/メーカー: 文研出版
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 大型本




あまんきみこさんの文章が素敵なんですね~[るんるん]

そして、これはみんな知ってるよね~
でもちゃんと読んだことないかもね~ってことで、
日本の昔話を2冊。

「ももたろう」「かちかちやま」

ももたろう (日本むかし話)

 

ももたろう (日本むかし話)

  • 作者: 松谷 みよ子
  • 出版社/メーカー: フレーベル館
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 大型本

 

かちかちやま (日本むかし話)

 

かちかちやま (日本むかし話)

  • 作者: 松谷 みよ子
  • 出版社/メーカー: フレーベル館
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 大型本




意外となんとなくお話は知ってても、
本でちゃんと読むことって
少ないかなぁって思って買ってみました。
どちらも松谷みよ子さんの文で、瀬川康男さんの挿絵です。

最近はアニメ風の絵本が多いけど、
こちらはちょっと挿絵が怖くて独特で、
でも昔話テイストは十分楽しめます。
渋い日本昔話って印象で、ちょっと怖い感じ。
なにしろ「ももたろう」は結構自分勝手で、
きびだんごは半分しかあげないし、
「かちかちやま」ではおばあさんがタヌキに殴り殺されるし・・・
でも子どもに読んで聞かせてあげたいそんな昔話です。

さて、一般書はいろいろ欲しい本との出会いがあったんですが、
なにぶん予算は限られていたので、
今回はこちらの2冊をゲットしました。

「翻訳夜話2 サリンジャー戦記」

翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)

 

翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)

  • 作者: 村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2003/07/19
  • メディア: 新書




翻訳家として村上春樹氏と柴田元幸氏が
『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を語り尽くすということで、
思わず買っちゃいました[るんるん]

そしてこちらは、
「日々ごはん (1)」

日々ごはん〈1〉

 

日々ごはん〈1〉

  • 作者: 高山 なおみ
  • 出版社/メーカー: アノニマスタジオ
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 単行本




もうすでに10巻くらい出ている人気の本。
料理家高山なおみさんが、
日々の暮らしや料理のこと仕事のことを
HP
ふくう食堂」で書き綴った日記です。
要所要所でおいしそうなレシピも紹介されていて、
お料理好き、お料理本好き、料理研究家好きには
うれしい一冊。

私って料理家さんの日記風エッセイって大好きなの。
読むと俄然お料理をしたくなるのね
パパッとつくる、和風なおかず…とか聞くともう、
レシピ書き写してますもん。
ま、実際に作ってみるのはその一部で、
(結構材料が足りないってだけで、挫折したりして)
結局レパートリーは増えず、
レシピのメモだけはひたすら増えていくのだが(笑)。

ま、そんなこんなで朝の10時から午後3時まで
30分の昼ご飯休憩をとったのみで、
ひたすら会場を回ってきました。
かくして手に入れた本は14冊、
それと娘のためにバーゲンブックコーナーで
国語辞典を1冊と、雑誌を1冊。
そして、かわいい(?)チッピー人形1体。
夫と2人、巨大な紙袋を2~3つ手にもって、
重いけど気持ちは軽く、疲れたけど足取りは軽く、
そしてまたまた増やしてしまった紙袋とともに
(もちろん漢検も2袋…)
家路についたkomadamuでした。

それにしてもこれだけ買えば、
ほとんどが2割から3割引の本だから、
もしかしたら、今年こそ交通費をさっ引いても
夫婦二人のお昼ごはん代くらいにはなったのではと・・・(笑)。
でも計算するのはやめとこ~っと
[るんるん]


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 2

びっけ

はじめまして。
先日は、ご訪問いただき ありがとうございました。
東京国際ブックフェアに毎年行かれてるのですね。
センダックの『かいじゅうたちのいるところ』のぬいぐるみがあるとは知りませんでした。
「チッピー」という名前もついていたなんて!!

フレーベル館の日本昔話シリーズ、私も好きです。
松谷みよ子の文章も、味があって読みやすいし、絵も綺麗ですよね。
by びっけ (2008-07-30 19:17) 

komadamu

ぴっけさん♪こんばんは!
こちらこそnice&コメントありがとうございます。

私も『かいじゅ〜』のぬいぐるみが、よもやあろうとは思ってなかったんですよ。
だって誰が買うんだろうと思うような、顔色の悪いチョイ恐なルックスですもの。(と言う本人はすかさず買いましたが(笑))
でも持ってみると結構愛着のわくぬいぐるみでした♪


by komadamu (2008-07-30 22:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。